2012.02.29(Wed)16:51
こんにちは~
腰の心配をしていただき、ありがとうございます
右坐骨神経痛が出て。。他にも2つほど症状が書かれていたんですが
怖くて、用紙を凝視できない。。。
本当は、もっとリハビリ行かないと駄目なのかもしれないけど
・・・ちょっと遠い
今日は意外と穏やかなお天気だった マーブル地方
都心では、雪が積もって大変みたいですね。。。
さて、先日から気になっていた 冷蔵庫の卵白2個分
冷凍にしても良いけど・・
解凍してまた何かを作るのも、面倒だったので
使ってしまおう~と。。やはり「ラングドシャ」ですかね~
いつも、芸のないスイーツばかりですが。。。簡単で美味しいから許す!
ん?! 待てよ
そう言えば、先日お友達のりんさんのところで、シガールを見たのよね
マーブル、巻いた事ない。。ど~れ、一回挑戦してみようか!!
と、今回は、シガールに挑戦!!
巻くには、いつものようにしっかり焼いては駄目ですよね。。。
とりあえず、1回目は天板に3つ広げて、180度で5分。。。
なかなか良い色になった頃、出してキッチン台に置き、クルクル~~
あ。。。3枚目が硬くなって巻けなかった
ならば、ちょっと温度を下げて 170度で5分。。。。これは、焼きが足りない感じで駄目!!
なぜ?途中で巻けなくなるの???
もしかして・・・台に置いたら冷めるから、駄目なんじゃないの??
じゃ~天板の上で巻いてみるかぁ~と
3度目の挑戦。。。180度で4分、天板に置いたままクルクル~~
ん。。。それなりに巻けたかな??
どう・・
でも、デコボコ。。。今回菜箸で巻いたけど、長いよ~!!
シガールを巻く為に、15センチ程度の巻き棒って、商品化されないかなぁ~~
巻いて、すぐに外すのではなく
冷めるまで少し巻いたままにしておくと、長いのは邪魔でしょう~ww
もう無理、疲れた
1回に3枚が限度、大量生産できないんだもん。。。
結局残った生地は。。。
≧(´▽`)≦アハハハ いつものように、丸く出来上がってる。。。
根性ありませんでした。。。
先日、あんパンのつぶやきに反応してくださって、ありがとうございます
桜あん、意外とお好きな方が多くて嬉しいです
スーパーや業務用品のお店で、見かけた事はありませんが
ネットでは、すでに出回っています
ベースは白あんです。桜あんと言うだけに、可愛いさくら色と味が特徴です
もちろん、桜の葉っぱも入ってます
今は、桜パウダーや、サクラジュレなんかもあるみたいです
桜あんパンには、桜の塩漬けが必須
桜茶にも使ったり出来るので、一つ買うと色々使えますよ
今年は、桜あんパンはもちろんですが・・・
桜ケーキも作ってみたいと思ってます
明日から三月、桜商品を楽しみましょう
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)

![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)

スポンサーサイト