ねじりアンパン
2014.09.24(Wed)22:28
こんばんは
パン教室コルネです
とーっても、お久しぶりかもしれません
今週日曜日まで、とてつもなく忙しくて・・・大変失礼しました(*- -)(*_ _)
でも10月7日までは 何とか静かに過ごせそうなので大丈夫です
またパンに囲まれた生活が送れそうです
さて・・来月はハロウィンですね
ハロウィン好き?と言うか・・・それともカボチャ好きか?
とにかく、ハロウィンの雰囲気は大好きです
身の周りをハロウィン仕様にしないと、。気が済まないσ(^_^)アタシです
さぁ~教室のパンは何作りましょ
と悩んだところ、こんな感じでねじってアンパンはいかがかなぁ~と
まずは、ノーマルなこしあんで作ってみました

丸なのか四角なのか、ビミョーな形になってますが
間違いなく・・・丸です
ちょっと修業が必要なようです・・・
で!どうせ修業をするなら、カボチャ餡で作りましょ!と
本日はカボチャ餡を作りました

明日は、これでアンパンにチャレンジ~~
上手に出来るかなぁ~~
それと、来月から少しレッスンの方法を変えようと思います
現在は『体験レッスン』を受講後に、ワンレッスンとしてますが
体験レッスンも、通常のワンレッスン同様にレッスンの一つとして受講希望の方にしようと思います
つまり、体験レッスンなしで通常のワンレッスン受講が可能になります
あくまでも予定と言う事で書かせて頂きました
来月のスケジュールを書く時には、きちんとした事をお伝えできるとおもいます
では・・今日は、この辺で

とーっても、お久しぶりかもしれません

今週日曜日まで、とてつもなく忙しくて・・・大変失礼しました(*- -)(*_ _)
でも10月7日までは 何とか静かに過ごせそうなので大丈夫です
またパンに囲まれた生活が送れそうです

さて・・来月はハロウィンですね
ハロウィン好き?と言うか・・・それともカボチャ好きか?
とにかく、ハロウィンの雰囲気は大好きです
身の周りをハロウィン仕様にしないと、。気が済まないσ(^_^)アタシです
さぁ~教室のパンは何作りましょ
と悩んだところ、こんな感じでねじってアンパンはいかがかなぁ~と
まずは、ノーマルなこしあんで作ってみました

丸なのか四角なのか、ビミョーな形になってますが
間違いなく・・・丸です

ちょっと修業が必要なようです・・・
で!どうせ修業をするなら、カボチャ餡で作りましょ!と
本日はカボチャ餡を作りました

明日は、これでアンパンにチャレンジ~~

上手に出来るかなぁ~~
それと、来月から少しレッスンの方法を変えようと思います
現在は『体験レッスン』を受講後に、ワンレッスンとしてますが
体験レッスンも、通常のワンレッスン同様にレッスンの一つとして受講希望の方にしようと思います
つまり、体験レッスンなしで通常のワンレッスン受講が可能になります
あくまでも予定と言う事で書かせて頂きました
来月のスケジュールを書く時には、きちんとした事をお伝えできるとおもいます
では・・今日は、この辺で
スポンサーサイト