fc2ブログ

作って食~べよ

パン作り大好き主婦が、ついに『パン教室』を始めました♪美味しい物の前では誰もが笑顔になりますよ~に♪

第2428回「災害時に備えているものはありますか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「災害時に備えているものはありますか?」です今年は災害が多いですね葉月も地震を経験し、その時重宝したのが水、カセットコンロ、カップ麺の3つでしたので未だに非常食として備えておりますカップ麺は賞味期限が約半年なので賞味期限に気を付けておりますというかカップ麺好きなのでそこまで気を付けなくても賞味期限前に食べちゃいますがみなさん災害時に...
FC2 トラックバックテーマ:「災害時に備えているものはありますか?」



あの胆振東部地震以来、我が家にも防災グッズが完備されました
その中でも、旦那さんが拘る??のが懐中電灯

なぜそこ??と

不思議でたまりませんが、家長であるご本人が揃えるので
特に意見はしませんが・・・

気が付くと



懐中電灯なり

この他に、昔ながらの大きめサイズが2本あります
奥の二つは「ランタンタイプ」です

うち、夫婦二人ですけど・・・
この他に、おばあちゃん用&次男夫婦用にも
ランタンと懐中電灯購入しました

終いには、長男夫婦用(東京在住)も買おうとしたので
それはストップをかけましたけどね・・


まぁ~これだけ見ても

 『あなたは懐中電灯コレクターですか!』と聞きたくなりますよね


※注意 くれぐれも、σ(^_^)アタシではありませんよ
   旦那さんが自分で選んで購入しているんです


でも、この子

お気に入りです


パッと見、どこかの映画に出てくるロボットのような姿ですが
これは、ちょっと画期的です!!
あ!貯金箱じゃないですよ!!


σ(^_^)アタシ 驚きました


それまでは、緑色のランタンタイプが
σ(^_^)アタシのお気に入りだったんですが
この子が来てから、断然この子がお気に入りです


横の取っ手を持って、上に引き上げるとぉ~~~







明るい

こういう姿になります
ねぇ~これ良くないですか!!

畳んだ姿のまま玄関や居間、ベットサイドに置いておいても
「え~これなにぃ~?」とちょっと人気者になれそうでしょ(笑)

明るさも結構あります


使わない事が一番良いんですが、揃えて置く事大事ですよね
それが9月の地震で良く分かりました
カセットコンロ、暖房器具も勿論揃えました

「備えあれば憂いなし」
 普段から準備しておけば、いざという時心配ない ですね


スポンサーサイト



[Tag] * 北海道 * 札幌市 * 防災グッズ
Last Modified :

Comments







非公開コメント